寝相
寝相でその人の性格を知る……なんてことが最近読んだ本に書いてありました。
- お腹を抱えるように丸くなる「胎児型」 : 内向的で、依存心が強く、警戒心が強く、自分の殻にこもりがち。
- 横向きの「半胎児型」 (胎児型みたいに丸くならない) : 穏やかで安定していて、協調性がある。
- 体を伸ばして仰向けに眠る「王者型」 : 開放的で、自信家。
- うつぶせ型 : 自己中心的であると同時に周囲に気を使う几帳面な性格。予定外のことが起きるのを嫌う。
実際に診療にはとても使い難い内容ですが、興味深いもの。何かの話の種にはなるでしょうし、そのときには人を理解するヒントになるかもしれませんね。
そんな話が載ってたのは、この本。
![]() |
[図解]しぐさと心理のウラ読み事典 著者:匠 英一 |
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント